プレス

RIF LabsRIF OSを導入して価値のインターネットを実現に一歩近づける

ジブラルタル/2018年11月18日

RSK Labsの創設チームと経営陣に率いられた目的志向型組織であるRIF Labsは、統合環境における分散型ブロックチェーンアプリケーション(dApps)のより速く容易でかつスケーラブルな開発を実現する、一連のオープンで分散型のインフラストラクチャプロトコルの製作を発表しました。

RIF OS(Root Infrastructure Framework Open Standard)は、広範囲にわたる相互運用性と開発時間の短縮を実現し、ブロックチェーン技術とそれらの大量市場への導入のギャップを埋めます。RIF OSを実装し、RSK Smart Contract Network(RSKSmart)と組み合わせることで、「価値のインターネット」(Internet of Value) とその潜在性により、世界中の経済的な平等性と繁栄の実現に一歩近づくことができます。

RIF LabsのCEOに就任したDiego Gutierrez Zaldivarは次のように述べています:「ビットコインは、価値の移行を目的とした新たなインターネットの構築を定着させました。このビジョンを進展させる手段として、価値のインターネット(Internet of Value)が世界中の経済的な繁栄と平等性を発展させてくれるという願いのもとに、RSK Smart Contract NetworkとRIF OSが誕生したのです」。

RIF Labsは、RSK Smart Contract Networkに加え、RIF OS Protocolsの実装の構築に取り組んでいますが、Bitcoin Networkが保障する初のオープンソースのスマートコントラクトとしての独自のポジションにあることがその理由です。全てのRIF OS実装で支払方法としてRIF Tokenを利用できるようになり、RSKSmartのスマートコントラクトは引き続き、smartBitcoins(RBTC)に支えられることになります。さらに、RIF OSには簡単に使えるインターフェースが搭載されており、従来のソフトウェア開発者もブロックチェーン開発者もこれを使って、分散型インフラストラクチャを手持ちのソリューションに組み込むことができます。

RIF Directoryプロトコルの初の実装であるRoot Name Serviceが、導入に伴い利用可能になります。その他のプロトコルにはオフチェーン決済、データストレージ、データフィード、安全なコミュニケーションが含まれることになります。

最近就任したRIF LabsチーフサイエンティストであるSergio Lernerは次のように述べています:「RIF OSの発売は巨大なマイルストーンです。私はRIF Labsの一員として、この開発者向けオープンスタンダードフレームワークの開発に携われたことを嬉しく思っております。これは私たちにとって非常に大きな第一歩となり、私は、コミュニティがより多くのコードを開発して、RIF OS Protocolsが信頼性の高い分散型インフラストラクチャサービスに変化することを心待ちにしています」。

関連の発表において、RIF LabsはRSK Labs取得の契約を締結し、この取引は両社の取締役会によって承認されました。この買収に伴い、RIF LabsはRSK Smart Contract NetworkとRIF OSプロトコルの両方の開発を主導しつつ、コミュニティの支援の推進を図ります。

RIF LabsのCFOであるAlex Aberg Coboは、今回の転換を、自身の25年以上に及ぶキャリアの中で最も刺激的なものの一つだと表現しています。「これはRIFのオープンスタンダードフレームワークの実現に向けた非常に重要なステップであり、ブロックチェーン業界の中で確かな実績を挙げている上層部の多岐にわたる統率力を投入し、 RIF OSエコシステムの研究時に開発者が必要とするリソースを提供します」。

RIF Labsについて:

RIF Labsは、世界規模での金融包摂を可能にし、この最新技術と大規模採用の間のギャップを埋める、次世代のオープンブロックチェーンベースのインフラストラクチャの促進と開発に焦点を当てた、目的志向の組織として運営されています。

RIFラボは、RIF OSプロトコルをオールインワンの、使いやすいブロックチェーンインフラストラクチャサービススイートとして実装しています。これにより、従来の開発者とブロックチェーン開発者にとって拡張性と市場投入までの時間が短縮されます。

同組織は世界規模のミッション重視型の熱心な協力者から構成される成長中のチームを擁し、このチームはRSK ラボ 創立チームとその他経営陣によって牽引されており、創設チームはビットコインや仮想通貨分野の最前線で広く認められており、2011年以来、主要な技術革新とコミュニティ構築を積極的に展開しています。

プレスリリースのダウンロード

戻る